10月7日8日 AMU WAGON in THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2018 桜島多目的広場 溶岩グランドへGO!

after report

10/7(日)・8(月・祝)に、鹿児島市の桜島で初めて開催された大型フェス「THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2018」にAMU WAGONが登場。
桜島溶岩グランドの広大なスペースを利用し、音楽だけでなく、食や物販・ワークショップなど全52ブースが出店。さまざまなカルチャーが混じり合い「今年最後の夏フェス」と呼ぶに相応しく、熱気あふれる2日間でした!
AMU WAGONブースでは東急ハンズ鹿児島店(プレミアム館4F)の"鹿児島屋"と、人気インスタグラマーによる火山灰ワークショップを開催!県内外から集まった多くの方で賑わいました。

東急ハンズ鹿児島店(プレミアム館4F) 〜鹿児島限定商品の販売〜

ユーモアたっぷりの「BARIPA」各種Tシャツは売り切れ続出!季節外れの暑さもあり、AMU WAGONのフィッティングルームでは買ったTシャツにすぐ着替えるお客様も多く、会場には多くの「西郷どん」で溢れていました。

火山灰ワークショップ〜火山灰イニシャルオブジェ作り〜

鹿児島で人気のインスタグラマー・のぐまいちゃん(@ngmaaai)と一緒に作るイニシャルオブジェ作りのワークショップ!アドバイスを受けながら個性あふれる様々なデザインが続々完成し、子どもも大人も思わず夢中に。
会場に並んだカラフルなオブジェはブースに彩りを添えてくれました。

AMU WAGONブースでは、約500名のお客様に出会い、会場内の音楽と共に、鹿児島のいいモノと、楽しいモノ作りをご体感いただきました。
"ヘス"を楽しまれた皆さん!次はアミュプラザ鹿児島でお会いしましょう!

THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2018

鹿児島を盛り上げたいという想いから発足し、桜島の麓という絶好のロケーションで行われた初開催となる大型音楽フェスティバル。50組以上のアーティストが一堂に会し、3つの音楽ステージと鹿児島の食を中心に30店舗以上の飲食ブースや雑貨&ワークショップブースなど多数のコンテンツが集まるイベント。

閉じる